ネジザウルス

投稿者: | 2024年10月27日

いつも載ってるクロスバイクのブレーキシューのパッド部がかなり減っていたので交換。
のつもりが困ったことに。

SHIMANOのBR-F800 Y8JF98010を使っていたのだけど、シューのカードリッジ部分を押さえているネジが外せない・・・

なぜか、六角の中に塊(鉄)が詰まっていて六角レンチがさせない・・・
その辺にあったペンチで外部をつかんで回そうにも、ネジ頭が小さいのでつかめず。

このシューってもう製造終了しているらしく、入手性には難がある。
というか、たかだか抑えるためのネジ穴のためだけに替えるなんてもったいない(貧乏性)
購入履歴を見ると、2017年9月に買っているから、7年使ってるのか。
間にカードリッジ部は何度か取り換えたけど、前の取り換え時にそんなへましてたか・・・

ということで、買ったのはネジザウルス。
ENGINEER エンジニア ネジザウルスGT なめたネジ/潰れたネジ/錆びたネジ φ3~9.5mm用 PZ-58 グリーン
つかんで回す。有名な奴。
存在は知っていたのでこいつなら、と。
物流の2024年問題と言われる中、夕方頼んで翌朝届いた。

で、試すとすんなり。
まぁ、件のネジも強く締め付ける必要がないので、しっかり掴めさえすればすんなり。

しかし、リムブレーキ関連の商品がどんどん消えてくからなぁ。
ショートVではなく、まだ消費があるキャリパーブレーキにしておきたい気もするけれど、
EscapeR3(2014)だと付けられないし。
フロントはフォーク替えれば・・・とも思うけれど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です